特定健診

生活習慣病は、一人一人が、バランスの取れた食生活、適度な運動習慣を身に付けることにより予防可能です。

ご自身の健康状態を毎年確認し、健康づくりにつなげていくことが重要です。1年に1度、特定健診を受けましょう。

 

特定健診とは

特定健診(特定健康診査)とは、厚生労働省が平成20年4月より実施を義務付けた「内臓脂肪型肥満」に関する健康診断の一つです。メタボリックシンドロームを対象に、生活指導を行うことにより生活習慣病を予防することを目的としています。特定健診の対象者は、実施年度中に40歳~74歳になる健康保険に加入している方が対象者となります。

 

特定健診の検査項目一覧

以下の検査項目について健診を行い、その結果基準値を上回る方について、特定保健指導が実施されます。当院では特定保健指導は行っておりませんので、該当の方は、各健康保険組合より連絡があります。

  1. 既往歴に関する問診
  2. 自覚症状および他覚症状の問診・診察
  3. 身長体重および腹囲検査
  4. BMI
  5. 血圧測定
  6. 血液検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖値、HbA1c)
  7. 尿中の糖および蛋白・潜血の有無

このほか医師が必要と判断した場合には

「心電図検査」「眼底検査」「血液検査(ヘマトクリット値、血色素量、赤血球数)」の健診が追加されます。

 

運営についての重要事項に関する規程の概要